• ホーム
    • このサイトについて
  • 家を出る
  • 仕事・就職
  • 暮らし
  • 結婚
  • 出産・子育て
  • 人間関係
十年日記

20代最後からの上京~就職~結婚~出産~子育ての記録。10年分を書いてみる。

保育園

【入園準備】メールやLINEの設定確認も忘れずに!

2018年4月17日 by punica45
いいかげんなLINEユーザー設定

学生時代から長い間、個人のメアドやSNSのアカウントは、自分個人だけのものでした。 就職してから職場の連絡網な … [Read more…]

カテゴリー: 保育園 タグ: ターニングポイント, 保育園, 生活力, 知恵袋, 豆知識

ほめて育てる甘井先生

2018年4月15日 by punica45
ハイハイをほめる甘井先生(保育士)

保育園の保育士さんのキャラクターは人それぞれですが、私が出会った甘井先生(仮称)は、とにかく褒めて子供を育てる … [Read more…]

カテゴリー: 保育園 タグ: ありがとう, 保育園, 守られた

渋井先生(保育園ナース)の言葉

2018年4月10日 by punica45
保育園ナース

保育園には看護師の資格を持った先生もいます。 私が出会った保育園ナースの渋井先生(お名前は仮名です)は、いかに … [Read more…]

カテゴリー: 保育園 タグ: 保育園, 健康, 労働者の権利

0歳児クラスは担任がいっぱい。私は不安でいっぱい。

2018年4月5日 by punica45
保育園初日の先生紹介

子供の保育園入園初日は、全体で説明があった後、クラスに分かれて担任の先生たちの紹介がありました。 0歳児クラス … [Read more…]

カテゴリー: 保育園 タグ: うまくやりたい, 保育園

保育園入園初日。不安でいっぱい…

2018年4月1日 by punica45
保育園入園初日。荷物を持って園に向かう。

色々考えて、保育園の0歳児クラスに子供を入園させることを決めました。 仕事の方は育休が取れる環境だったのですが … [Read more…]

カテゴリー: 保育園 タグ: 保育園, 出産

仕事復帰をアピールしすぎるのはうざいかも…

2018年3月29日 by punica45
病院の待合室で…

周りでちらほら、お子さんの保育園入園やお仕事復帰の話を聞くようになりました。 無事、保育園に入園が決まったお母 … [Read more…]

カテゴリー: 保育園 タグ: 仕事, 保育園, 困った人

保育園入園。職場復帰は4月何日?

2018年3月23日 by punica45
産休・育休明け。職場復帰は何月何日?

保育園の慣らし保育期間が終わったら、職場復帰です。 認可保育園の場合、職場復帰する期限がルールとして決まってい … [Read more…]

カテゴリー: 保育園 タグ: 保育園, 生活力, 食べていく

保育園の騒音・ご近所問題を考える

2018年3月20日 by punica45
保育園の騒音

保育園への入園申込みを考え始めて、保育園の騒音問題が身近になりました。 この話題はたまにニュースになったりして … [Read more…]

カテゴリー: 出産・子育て タグ: 保育園

保育園の入園希望順位って…

2017年11月24日 by punica45
保育園入園申込書の希望順位記載欄

認可保育園の入園申込書類には、どこの園に通いたいかの希望順位を書く欄があります。この記入欄が10個以上あったり … [Read more…]

カテゴリー: 出産・子育て タグ: 保育園, 出産, 困ったこと

保育園を見学する意味

2017年11月19日 by punica45
いろいろタイプの違う保育園を見学

保育園と一言でいっても、園によって設備も保育内容もかなり違います。 保育園に入園申し込みをする前には、実際に見 … [Read more…]

カテゴリー: 出産・子育て タグ: 仕事, 保育園, 出産
1 2 次へ »

このサイトについて

ちょっと刺激的な実家を離れて東京住まいを始めたぷにかの生活記録。フツーに楽しく生きるのが、意外に難しい。 ご連絡は[お問い合わせフォーム]からお願いします。

サイト内検索

最新記事

  • 【入園準備】メールやLINEの設定確認も忘れずに!
  • ほめて育てる甘井先生
  • 渋井先生(保育園ナース)の言葉
  • 0歳児クラスは担任がいっぱい。私は不安でいっぱい。
  • 保育園入園初日。不安でいっぱい…
  • 仕事復帰をアピールしすぎるのはうざいかも…
  • 保育園入園。職場復帰は4月何日?
  • 保育園の騒音・ご近所問題を考える
  • 不倫はいつか、消したい過去になる
  • 隠しカメラや録音は自分を守る方法…だけど最終手段だな。

カテゴリー

タグ一覧

ありがとう うまくやりたい ターニングポイント 人生変える 仕事 便利な言葉 保育園 健康 出産 労働者の権利 危険回避 困ったこと 困った人 妊娠 学ぶ 守られた 実家 家事 役立ったもの 恋愛 新人の心得 毒親育ち 法律 生活力 病人あるある 知恵袋 結婚生活 職探し 自立 親対応 豆知識 食べていく

アーカイブ

Copyright © 2018 十年日記.

Omega WordPress Theme by ThemeHall